原料のイカについて

みなさんにお伝えしたい事があります。
現在、イカ原料の確保が世界的に大変難しくなっております。
もう何年もこの状況が続いていますが…

特に国産スルメイカの水揚げはこの10年で9割減と信じられない状況になっているんです。
量販店などでも国産スルメイカを見る機会が減ったと思いませんか?値段がものすごく高くなりましたよね!

そのような中で、私たちは看板商品である「昔ながらの濃厚熟成塩辛」を作り続けておりますが、今までのように国産原料だけではまかないきれない状況になっております。

ただ品質を落とす事は出来ませんし、安定供給を考えると現在は国産原料だけでなく、海外からの原料も吟味して使用しております。原料はしっかり見極めをして確かなものを使用しております!

本来であれば、三陸沖などで獲れる国産スルメイカを使って塩辛を作りたいのですが、今の状況ではなかなか作る事が出来ません。

お客様からは、国産スルメイカ使った塩辛は無いの?や、昔ながらの濃厚熟成塩辛は国産スルメイカ使って欲しい!などのお声をいただきます。
私たちも本当はそうしたいのですが、今はなかなかそれが出来ません…ごめんなさい…

でも、色々と考えはあります!
今すぐではありませんが、国産スルメイカを使った商品を数量限定でECサイトで販売をしてみようか!など、色々な案を模索中です。

しっかりと情報開示して、皆様に美味しい食の提案を継続して出来るようにしたいと考えております!
真面目にコツコツとめんどくさい製法で、昔ながらの濃厚熟成塩辛を作り続けていきますので、どうぞ今のイカ原料事情の事をご理解いただければ幸いです。

株式会社波座物産 代表取締役 朝田慶太